日本株は利確すべき?なにが正しい?【来週の展望25年5月18日号】投資トレードガチ解説
Crypto, Fx, FX取引のコツ, Stock, 仮想通貨取引のコツ, 株式投資,トレードのコツ, 基本,手法, 空売り
こんにちは、投資家・トレーダーの祐です。
25年5月12日週の一週間を振り返ってのチャート解説と、来週の相場展望についての動画をアップしました。
日本株はいよいよ調整期間に突入。たっぷり利益がのったポジションは利確すべき?株の利確は何が正しい?自分はどうすれば...迷っている人は多いのではないでしょうか。
日本株は想定通り調整期間に入ってきました。ここまでしっかり利益が乗っている状態であれば、次の悩みは利確すべきかどうかです。利確すれば安心、でも今後また株価が上がるかもしれない、と考えれば、当然利確すれば利益を取り損ねてしまいます。
株の利確はプロの期間投資家やファンドマネージャーでも難しいといわれています。個人投資家が利確について悩んでしまうのは、自然なことといえます。しっかり投資スタンスを確認し、いつ利確すべきか、設定した利確ルールを確認したら、あとはしっかり利確ルールを実行、徹底できるようメンタルを整えておきましょう。
株の利確も、基本的にはチャートから判断していけば問題ありません。日々チャートを追いながら、利確するタイミングを探っていきます。ぜひチャート解説を参考にしてください。
日経平均はもちろん、NYダウ・NASDAQ・S&P500等の米国株、米ドル/円・ユーロ/円・ポンド/円等の為替の動きや、原油や金のCFDをチャートで振り返ります。短期~中期投資家・トレーダー向けの解説です。
スイングトレードの有料級のコツを公開【これから始める初心者向け】
スイングトレードを始めるにあたりテクニカルトレードの基本から勉強したい人向け。土台となる考え方から実際のトレード環境構築、テクニカル指標の使い方まで、スイングトレードのコツを無料で公開しています。大損・失敗したくない人はぜひご覧ください。
【稼ぐ力を今、手遅れになる前に!】スイングトレード本気のノウハウ
「株やFXで大損した!」「これから投資を始めたいけど不安...」という投資初心者向けに、まぐれではなく、素人でもきちんと正しい知識・手法で利益をとることができるようになる、高額セミナー級のノウハウを一つにまとめました。投資トレードにおいて大切な、知識とメンタルの両面からアプローチしていきます。