連休明けの米国市場は?下降トレンド入りは?【来週の展望25年4月20日号】投資トレードガチ解説

Crypto, Fx, FX取引のコツ, Stock, 仮想通貨取引のコツ, 株式投資,トレードのコツ, , , ,

こんにちは、投資家・トレーダーの祐です。
25年4月14日週の一週間を振り返ってのチャート解説と、来週の相場展望についての動画をアップしました。

米国市場は4月18日(金)が休場だったため、連休明けとなるわけですが、果たして下降トレンド形成となってしまうのか。連休明けの米国市場に注目が集まります。

米国市場は現状、NYダウ・NASDAQ・S&P500のどれも、高値と安値を切り下げての下降トレンドの形になってきています。連休明けも下落となれば、より一層、下降トレンドの波を形成していく流れとなります。チャートで振り返っておきましょう。

連日ニュース材料に振られる展開となっている米国市場。このまま完全に下降トレンド入りとなってしまうのか。NYダウ・NASDAQ・S&P500のどれも人気の米国株、保有している人も多いはず。下降トレンド入りしてしまいそうなNYダウ・NASDAQ・S&P500等の米国市場の、週明けの動向に目が離せません。

日経平均はもちろん、NYダウ・NASDAQ・S&P500等の米国株、米ドル/円・ユーロ/円・ポンド/円等の為替の動きや、原油や金のCFDをチャートで振り返ります。短期~中期投資家・トレーダー向けの解説です。

タグ: , , ,