SBI証券のクレジットカード積立の魅力【投資初心者おすすめの理由】

Stock, 証券会社レビュー, , ,

こんにちは、投資家・トレーダーの祐です。

今回は、SBI証券のクレジットカードによる積立投資について、メリット申込方法について紹介します。特に、初心者向けに深掘りしているところもあるので、ぜひ最後までご覧ください。

人気のSBI証券と三井住友カードの協力タッグということで、

気になっているけどまだ始めてないんだよなぁ、詳しく知りたい!」

一つ前提としてあるのが、クレカ積立に設定できるクレジットカードは三井住友カードである点に注意してください。対象のカードはSBI証券でご確認ください。

Vポイントがより多く付与されるスタートダッシュキャンペーンは、早ければ早いほどたくさんの恩恵を受けれるので、「いつかは始めるけど。」と思ってる人は即行動がおすすめです。

この記事は誰におすすめ

  • SBI証券のクレカ積立が気になっている人。
  • クレジットカードで投資したい人。
  • 資産運用を始めてみたい人。

 この記事の内容

※この記事はプロモーションを含みます。

SBI証券のクレジットカード積立の魅力。

SBI証券のクレジットカード積立の魅力。
まずはメリットについてまとめます。なかなか魅力的なのがわかっていただけると思います。

  • ポイント二重取り!
  • 自動積立なので始まればやることなし。
  • 最低100円から積立可能。
  • NISA口座もOK。
  • 人気や話題の投信も選択可能。

ポイント二重取り!

SBI証券のクレカ積立の最大のメリットの一つともいえるのが、Vポイント投信マイレージ(Tポイント)二重取りができる点です。

SBI証券はもともと運用額や買い入れ額に応じてTポイントが貯まる投信マイレージというシステムがあります。それに加えて、三井住友カードで決済することによってVポイントが貯まるので、TポイントとVポイントの二重取りが可能になるわけです。

貯まったTポイントに関しては投資信託の購入にも利用できるため、投資の好循環を回すことが可能になります。

これはけっこう大きいですね。このために投資信託を切り替えてもいいぐらいに思えます。そもそも銀行の窓口とか証券会社に足を運んでとか、窓口で投資信託を購入している人は即切り替えがいいでしょう。

「いやいや、ポイント以上に投資商品の中身も大事でしょ!」

というツッコミもあるかと思いますが、中身も含めて人気なのがSBI証券です。詳しくは後述しますが、スキが無いところがさすがSBI証券といえます。

自動積立なので始まればやることなし。

毎月決まった日に買い付けていく積立型なので、基本的には最初の設定だけしてしまえば、あとはやることはありません。

たまに資産の損益を確認するぐらいですが、そもそも積立運用は短期的な上下で一喜一憂するものではないので、暴落などが無い限りは気にすることもないでしょう。

最低100円から積立可能。

投資って大きな額が必要なんでしょ?」

少額で始めることってできないかな?」

という初心者の人にとってありがたいのが、最低100円から始めることができる点です。最大で5万円までの設定が可能です。

「月々の貯金をしたいけどすぐ使ってしまう!」という人も、とっておきたい金額を設定して自動積立にしてしまえば、毎月の使い過ぎもなくせますし、立派な資産運用の始まりです。一気にマインドを変えることができます。

NISA口座もOK。

一般NISA、つみたてNISAともに対象となっています。NISA気になってるんだけどな、という人も多いのではないでしょうか?

とはいえNISA口座は、非課税の枠を使い切らないともったいないので、「少額からお試しで」と考えている人はNISA枠ではない通常の特定/一般口座のほうがいいでしょう。

NISAも合わせて考えている人は、年間でどれだけ投資できるかをじゅうぶんに考慮した上で、NISAにするのかしないのかを検討してください。

人気や話題の投信も選択可能。

ポイントばかり気にしてもダメじゃない?大事なのは中身!

という人もいると思います。
SBI証券は米国株式や全世界株式を対象とした人気のインデックスファンドが豊富に揃っています。中でも評価が高く不動の一番人気なのが「SBI・V・S&P500インデックスファンド」です。

2021年に新しく登場したVシリーズの「SBI・V・全米株式インデックスファンド」や「SBI・V・米国高配当株式インデックスファンド」も気になるところです。

米国株のインデックスファンドはSBI証券と楽天証券で意見が割れるところがありますが、「楽天証券の方も気になる!」という人は、楽天ポイントを使っての積立投資がおすすめの理由と設定の仕方を解説!もぜひチェックしてみてください。

投資初心者のためのSBI証券クレジットカード積立。

投資初心者のためのSBI証券クレジットカード積立。
SBI証券のクレカ積立を、初心者の目線から利用するメリットや押さえておきたいポイントについて解説します。

自動積立で「自動ドルコスト平均法」

毎月決まった額で決まったタイミングに自動で買い付けることから、ドルコスト平均法で買いを入れていることになり、自然とリスクを軽減していることになります。

ドルコスト平均用の原理を簡単に説明すると、株価が高くても安くても決まった金額で買い付けることから、株価が高い時少ない株数安い時多くの株数を買うことになり、結果として平均的な株価・株数で買っていることになります。

なので、市場が拡大し続ける(簡単にいえば景気が上り調子)であれば、リスク管理しつつも資産はプラスで推移していくということになります。

要するに、なにもしなくていい、というのは物理的な話だけではなく、気にしすぎたり変に手放してしまうことの抑制につながるわけです。

かといって、相場をまったく観ないと塩漬け株になってしまうので注意しましょう。

メンタルに合わせやすい。

SBI証券のクレカ積立で設定できる金額は最低100円~最大5万円となっています。その幅の中で、自分のメンタルが耐えられるちょうどいいところからスタートすることがおすすめです。

前述の通り、投資・トレードはメンタルコントロールが勝敗を左右することから、まずはコントロールが効く範囲で始めてみてください。

もちろん額が小さければリターンも少ないですし、「少額投資はやってはいけない。」という意見もあります。それは結局、

「株価が想定と反対に動いたとしても保持していられる余裕があるかどうかが勝敗をわけてしまう」 → 「大きな資産で動かすほうが有利」

という原理からくるものなので、投資額は大きい(あくまで余裕資金での話)ほうがいいに越したことはありません。

よって、少額の積立投資は、あくまでも入口であり、本気で資産運用したいならしっかりとした元手作りは必要です。そのためにも、少しずつ額を上げて、大きな額に耐えれるメンタルコントロール術を身につけておいてください。

SBI証券のクレジットカード積立の設定方法。

SBI証券のクレジットカード積立の設定方法。
具体的な設定方法について紹介します。口座開設がまだの人はSBI証券の使い方のコツから口座開設までを現役トレーダーが解説!を参考にしていただくか、SBI証券から口座開設してください。

まずはクレジットカードの登録。

【取引 → 投資信託 → 投信(積立買付) → クレジットカード → 登録する】からクレジットカード登録画面へ移動します。

まずはクレジットカードの登録
サービスに関する規約等を確認のうえ、取引パスワードを入力し【同意して本人確認へ】ボタンをクリックします。

サービスに関する規約を確認のうえ、同意する
VpassID・パスワードの入力とアンチロボット認証のパズルを解いてログインし、サービスへの同意を行います。

VpassID・パスワードでログインし、本人確認を行う
カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力し、クレジットカードの認証が済めば登録は完了です。

本人確認ができたカード番号を入力して完了
以上でクレジットカードの登録は完了です。あとは、投資したいファンドを見つけて積立設定しましょう。

クレカ積立の設定方法。

タブメニューの【投信】からクレカ積立したいファンドを選びます。いろいろ自分なりに検索してみてください。銘柄選びで重要なのは、あくまでも“自分で”分析して判断することです。

入口は「人気だから。」とか「本でおすすめされてたから。」とかでかまいません。ですが、最終的には自分自身で根拠をはっきりさせた上で自信を持って決めてください。

特定預り、一般預り、もしくはNISA預りで積み立てる場合は「積立買付」、つみたてNISA預りで積み立てる場合は「つみたてNISA買付」を選択します。

「積立買付」もしくは「つみたてNISA買付」を選択する
決済方法で「クレジットカード」を選択し、預り区分の選択、毎月の積立金額等を入力し次へ進みます。あとで不安にならないよう、スケジュールも把握しておきましょう。

決済方法は「クレジットカード」を選択し、設定内容を入力する
初めは目論見書(目論見書補完書面)が表示されるので、内容を確認のうえ、確認画面へ進みます。

ファンド情報を確認する
最後に確認画面が表示されます。間違いがなければ、SBI証券の取引パスワードを入力して【設定する】をクリックすれば完了です。

積立設定内容を確認のうえ設定を完了する
以上でクレカ積立の設定は完了です。

まとめ:投資の入口としてはおすすめ。

メリットが多く、ポイント二重取りもうれしいところ。投資デビューするには良い環境だと思います。積立自体は月の最高が5万円までなので、額として小さいのは確かです。

なので、まずは始めてみて、ここから順々にステップアップしていけばいいと思います。まずは始めてみて、ガラリと人生変えてみましょう。
SBI証券

タグ: , ,