通勤時間のストレス放置は致命的!【無駄な時間を過ごすと幸福度↓】

Finance, お金の基本, , ,

通勤時間のストレスぎゅうぎゅうだし汗臭いし。でもどうにもできない。ゲームとか音楽で紛らわすしかない!」

通勤時間のストレスについてよく知ることは、意外と思うかもしれませんが人生全体に大きく影響します。通勤ストレスの放置は致命的なデメリットばかりなのですぐに解消してマイナス → プラス転換しましょう。

 この記事の内容

  • 通勤時間のストレス放置は致命的!
  • 通勤時間のストレスを解消する〜入門編〜
  • 通勤時間をプラス転換させる〜発展編〜

通勤時間のストレス放置は致命的!

通勤時間のストレス放置は致命的!
誰もがゲンナリする通勤ラッシュ。コロナショック後のテレワークは一時的なもので、あっという間に元通り。

このストレス、実はほんとに恐ろしいんです。

日本の通勤ラッシュは戦場よりつらい。

通勤時間に受けるストレスは機動隊の隊員戦闘機のパイロット臨戦態勢に入ったときよりも大きいという研究結果が出ています。

通勤ストレスを放置すると生活のあらゆる面で歪みが出てきます。

通勤ストレスが及ぼす影響。

1日が24時間なのは誰でも同じ。ということは通勤時間が長ければ長いほど、その分だけ他の時間が削られるわけです。なにが削られるか、そう、睡眠時間です。

 睡眠時間が足りないだけで起こる悪影響。

  • 肥満。
  • 人と口論になりやすい → 夫婦関係や職場の人間関係が悪くなる。
  • 集中力が落ちる → 仕事や勉強がはかどらない。

通勤時間が長いことによるストレスがきっかけでこんなにも悪い影響を及ぼすことが研究により判明してます。放置し続ければ肥満リスクや離婚の危機もあり、仕事もうまくいきません。

電車の中で寝れば?という人もいますが、満員のストレスは変わらないのと、帰宅時の電車で寝るのは夜の睡眠時の質を下げるのでおすすめしません。八方ふさがりですね。

混雑を避けてで5時・6時ぐらいに出社する人もいますが度が過ぎた早起きが体に悪いという研究結果もあります。無理はしないようにしてください。

幸福度は低下します。

ここまでの流れであれば当然といえば当然ですが、通勤時間が長いのは幸福度の低下に直結します。幸福度はお金よりも時間や人間関係からの影響を受けることがわかっています。

給料が下がってでも(もしくは家賃が上昇してでも)、家と職場が近いほうが時間が確保でき、睡眠時間がとれることにより人間関係の悪化もなくなることから幸福度は上昇するのです。

通勤時間のストレスを解消する〜入門編〜

通勤時間のストレスを解消する〜入門編〜
まずは内側の心の部分から改善しましょう。

人生計画について考える。

今後の人生の目標や計画について考えるだけでもストレスを軽減できることがわかっています。それが仕事に関することであれば、仕事の準備などもできると理想ですね。モチベーションが上がり、出社後の仕事もはかどりやすいです。

人は映像にとても影響されます。毎日自分の人生についてイメージすることで、その映像が潜在意識に刻み込まれるので無意識の内に思ったような行動がとれるようになります。スポーツ選手がイメトレを繰り返すのと同じ原理ですね。

電車での瞑想は修行に絶好の場所。

そもそも「通勤ストレスの中で人生計画や仕事の準備をしよう!」といってもめんどくさがるかもしれません。

できる人とできない人の差は自己コントロール能力の違いです。自己コントロール能力とは自分を制御する、感情と行動を切り分けてやるべきことをやることができる能力のこと。

自己コントロール能力が無い人は頭ではもっとタメになることをやるべき、と思っていても結局ゲームや音楽に落ち着いてしまいます。

では、自己コントロール能力を鍛えるにはどうしたらいいのか?それは瞑想です。生活に瞑想を取り入れることで人生は本当に変わります。自己コントロール能力が上がれば行動も変わるし価値観も変わります。

瞑想にわざわざ時間をとりたくない、という人はまさに通勤時間を利用しましょう。満員電車の中での瞑想は静かな家の中で行うより当然邪魔が入りやすい、だからこそ絶好の条件です。多少のことでは動じなくなります。

通勤時間をプラス転換させる〜発展編〜

通勤時間をプラス転換させる〜発展編〜
自己コントロール能力を鍛えたら通勤時間を有効活用したくて仕方なくなります。価値観も変わるので、音楽聴くだけではもったいないと思うことでしょう。

逆に言えば、自己コントロール能力を上げる前にこれから紹介するようなことを行ってみても集中できないうえに、長続きもしません。必ず生活のどこかで瞑想を取り入れることが大切です。

まずは基本の読書から。

会社員・自営業問わずビジネスでうまくいきたかったら読書は必須です。何歳から始めても遅いということはないです。すぐにでも始めましょう。

「お金もかかるしどんな本がいいかわからない!」という人には、僕も実際に使っているフライヤーがおすすめです。

本の要約を読むことができるので、購入する前に自分に合う本かどうかがわかります。本が気に入ったら直接Amazonや楽天にリンクして買うこともできるのでかなり便利です。
フライヤー

通勤時は電子書籍が便利ですね。楽天ポイントを貯めている人は楽天Koboもおすすめです。僕も実は楽天ポイントを貯めているのでkindleよりも楽天Kobo派です。
楽天Kobo

定番の英語学習。

通勤といえば英語学習ですね。英語は僕も勉強中です。なぜならこれからの世界全体の傾向で観たときに、英語と中国語が必須になる可能性が高いからです。

日本にいて日本語日本円を稼いでも食べていけない、というリスクを考慮すべきで、英語は間違いなく勉強しておくべきでしょう。

一番の有効活用はお金稼ぎ。

副業に時間を使えるならとても有意義ですね。最近はスマホで株価チャートを観ている人も電車で見かけます。

僕の場合はトレードは家でやりますが、電車ではブログを書いているか書くためのネタ探しが多いです。ブログを始めたいという人に一つポイントを言っておくと、必ず自身でサーバーを借りてWordPressなどで始めるのがいいでしょう。

アメブロやはてなブログなどは厳密には自分のサイト = 自分の所有物ではありません。自分の資産としてのコンテンツを持つためにもサーバーを借りてサイトを作りましょう。Wordpressであれば簡単に作れますし、わからないことがあってもググればたいていのことは解決します。詳しくはブログやるなら無料?有料?【現役エンジニア兼ブロガーが比較紹介】で解説しています。

ニュースを観るのはどうなの?

自分のビジネスにからめて今後について思考をめぐらすことができていれば効果的で素晴らしいと思います。どうでもいいエンタメ・芸能ニュースなどを観ているようではダメですね。

あと、できるだけ暗いニュースメンタルに大いに影響するので避けましょう。ニュースを取り入れること自体はいいことですが、質のいい情報を厳選してとりいれるように心がけてください。

スマホでマーケットをチェックしたい場合は...

おすすめはDMM 株です。LINE証券もLINEポイントを使うことができておすすめです。

タグ: , ,